【オバマス】戦闘地帯VSプレアデス攻略まとめ

オバマス(オーバーロード MASS FOR THE DEAD)のイベント「戦闘地帯(バトルゾーン)」のVSプレアデスクエストの攻略まとめ。イベント報酬や攻略ポイント、適正キャラなどを掲載しています。戦闘地帯VSプレアデス攻略の参考にしてください。

オバマス新キャラ情報

戦闘地帯VSプレアデスの概要

戦闘地帯のイベントでは、VSプレアデスのクエストは推奨Lv.100で、消費APは5です。

ミッション達成報酬はイベント限定のアチーブメントです。リーダーの能力上昇効果がついているので、忘れずに獲得しましょう。

戦闘地帯VSプレアデスの攻略情報

長期戦の対策をしっかり取ろう

VSプレアデスのクエストは他の戦闘地帯のクエストと比べてWAVE数が多く、長期戦となります。

また、全体攻撃を至るところから受けるので、全体回復ができるヒーラーを採用しましょう。

特に、スキルでなく奥義で全体回復できる【終末の聖女】クレマンティーヌ【湯治の夢魔】アルベドなどは、MPを気にせず回復できるのでオススメです。

全体回復できるヒーラーの例

単体火力の高いアタッカーを用意しよう

VSプレアデスでは、全体回復や継続回復を付与するスキルを使う敵が出現します。サポートキャラ中心の編成では、ダメージが足りずに倒しきれない場面が出てくるでしょう。

【蟲愛でるメイド】エントマ【急襲突撃メイド】シズといった、敵単体に高いダメージを出せるキャラがいると攻略が楽になります。

オススメのアタッカー

祭デミウルゴスで素早く突破も可能

強力な全体攻撃スキルを持つ【半悪魔形態】デミウルゴスがいると、厄介なシズを素早く撃破できるので難易度が下がります。

MP管理や準備は大変ですが、所持しているなら採用してみましょう。

困ったらマルチを頼ろう

戦闘地帯はマルチプレイに対応。自分の手持ちでは攻略できない場合は、マルチ募集掲示板で仲間を募り、助けてもらいましょう!

オススメ遺物

遺物 おすすめ理由
それともワ・タ・シ?
それともワ・タ・シ?
回避遺物
・回避力UPで生存率増加
・ヒーラー向け
トリック・オア・トリート
トリック・オア・トリート
アタッカー向けの回避遺物
・攻撃力上昇
・物理魔法どちらにも使える
モモンガ様?
モモンガ様?
耐久遺物
・継続回復付与でヒーラーの負担軽減
・素早さUPが優秀
・継続回復の重ね掛けに注意
聖歌隊員募集中
聖歌隊員募集中
優秀な回避遺物
・素早さUPで先手を取りやすい
・回避UPで生存力も上昇
・ヒーラー向け
白銀と不死者の王
白銀と不死者の王
幼女戦記遺物
・全ステータス上昇
・パッシブで回避UP
・どのロールにも持たせやすい

戦闘地帯VSプレアデスの敵情報

VSプレアデス英雄級の攻略ポイント

WAVE 1

最初のWAVEでは、エントマたちが出現。1ターン目からエントマ(左)が全体バフスキルを使ってくるので、こちらもデバフスキルを使って相殺しましょう。

また、ルプスレギナ(右)がカウントダウンスキルで継続回復を付与します。回復量が約1万あり長期戦の原因となるので、火力の低い編成で行く場合は先に倒しましょう。

WAVE 2

WAVE 2ではナーベラルらが登場。シズ(右)がかなり素早く、先制で攻撃してくるので残りHPに気を付けておきましょう。

それ以外は特に厄介な行動をしてくる敵がいないので、パーティで苦手なタイプの敵から倒していけば安全に攻略できます。

VSプレアデス伝説級の攻略ポイント

WAVE 1

伝説級WAVE1で登場する敵は英雄級と変わりません。しかし、使用するスキルが一気に強くなっているので対策が必要となります。

英雄級から変更されているのは、ソリュシャン(中央)が付与に加え複数ヒットする全体攻撃を使うことと、ルプスレギナ(右)が全体攻撃を使うようになった点。

特にソリュシャンは、岩谷尚文や盾モモンガといった回数制限のある被ダメージ軽減を持つキャラにとって天敵で、一瞬でダメージ軽減を剥がされてしまいます。

該当キャラを編成に加えているなら優先して処理しましょう。

ルプスレギナに関しても、継続回復の回復量が約2万に上昇していて放置は危険です。

エントマ(左)はステータスが増加している程度で脅威ではないので、先にソリュシャンとルプスレギナを倒して、じっくり準備しながら倒しましょう。

WAVE 2

WAVE 2では、プレアデスに加えセバスも登場。

厄介なのは、全体攻撃を使うナーベラル(左1)と多段ヒットする単体攻撃を持つシズ(右2)です。

どちらも放置するとタンクとヒーラーの負担が大きくなってしまうので、パーティ編成で苦手な方から倒していきましょう。

また、セバス(右1)は開幕で物理バリアを張る上に、カウントダウンスキルで単体に封印を付与してきます。

早い段階で封印されても大丈夫なように、各キャラの耐久力は高めておきましょう。

それ以外に厄介な行動はないので、シズ・ナーベラルユリセバスの順で倒すことをオススメします。

VSプレアデス神話級の攻略ポイント

WAVE 1

WAVE 1ではエントマが単体で登場。

毎ターンデバフスキルを使う上に非常に素早く、デバフを受けないで突破するのは厳しいでしょう。

体力が低く油断しがちですが、これ以降のWAVEで激しい攻撃を受けるので、バフ・MP・奥義の準備をしてから突破しましょう。

WAVE 2

エントマ(左)・シズ(中央)・ソリュシャン(右)の三体が登場。全員がナザリック祭バージョンのキャラと同じスキルを使用してきます。

内容としては、単体連続攻撃麻痺付与全体攻撃と厄介なスキルのオンパレードで、油断は禁物です。

ソリュシャンとエントマがバフ・デバフ・全体攻撃など面倒な行動をするので、優先して倒しましょう。

【半悪魔形態】デミウルゴスを編成している場合は、あらかじめバフスキルを掛けておくことで、「過重圧魔法」で一撃でシズを撃破可能

パーティ次第で先にシズを倒せば、被ダメージを減らしながらMP溜めをする余裕が生まれます。

WAVE 3

ユリ(左)・ソリュシャン(中央)・ナーベラル(右)が登場。

全体攻撃をしてくる敵が多いので、パーティ全員のHP管理は徹底して、危険だと思ったらすぐに全体回復スキルを使いましょう。

ソリュシャン・ナーベラルの二人は高い攻撃力に加え全体攻撃スキルを持ち、放置するには危険。攻撃を集中させて素早く倒すことをオススメします。

最後にユリを残して、次WAVEのためにMPや奥義を溜めておきましょう。

WAVE 4

セバス(左1)・ルプスレギナ(左2)・ナーベラル(左3)・ユリ(左4)が登場。

一番脅威となるのはルプスレギナで、「祝福の花」による全体攻撃+全体回復、「生命力持続回復」の継続回復付与と回復に特化しています。放置するといつまでたっても突破できなくなるので、最優先で倒しましょう

ナーベラルはWAVE3と変わらず全体攻撃スキルを使います。こちらも早めに倒しておきたい敵です。

前WAVE同様に、ユリだけ残して次WAVEのための準備をしましょう。

WAVE 5

WAVE 5では、これまでの戦闘の集大成のような敵が出現します。

エントマ・シズ・セバスは全員攻撃力が高く、生半可な耐久力では攻撃を受けきれません。また、回復スキルを高頻度で使うルプスレギナも放置できない強敵。

まずは溜めた奥義とMPを使って、体力の低いシズ回復が面倒なルプスレギナを倒しましょう。

自己回復スキルを使うエントマも厄介な敵です。攻撃を集中させて早めに撃破するべきです。。最後まで油断しないように戦いましょう。

戦闘地帯VSプレアデスオススメパーティ

※神話級の攻略パーティとなります

祭デミウルゴス編成

アタッカー サポート タンク枠 ヒーラー枠
デミウルゴス
デミウルゴス
モモンガ
モモンガ
岩谷尚文
岩谷尚文
アルベド
アルベド
ギルドの象徴 モモンガ様? それともワ・タ・シ? モモンガ様?
強力な全体攻撃を使える【半悪魔形態】デミウルゴスを主軸とした編成。各WAVE突破前に必ずMP溜めとバフスキルの使用をしておきましょう。

バフスキルが掛かった状態で、毎WAVEの1ターン目に「過重圧魔法」と「絶望のオーラ」を使うことで、敵を一体確実に倒すことが可能になります。

タンクとして超優秀な【盾の勇者】岩谷尚文を採用。所持していない場合は、【絶死絶命】番外席次などの命中率デバフを使えるキャラで代用できます。

【湯治の夢魔】アルベドは、全体回復しながらバフを掛けられる奥義が非常に便利です。スキルの回復量は低いので、早め早めの回復を意識しましょう。
厳選!おすすめアプリ特集【PR】
スキマ時間で気軽に楽しめるカジュアルゲーム【PR】
DL不要!今すぐ遊べるおすすめブラウザゲーム【PR】
©丸山くがね・KADOKAWA刊 / オーバーロード製作委員会 ©Exys Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 11

読み込み中です

    オバマス掲示板

    新キャラ情報

    ランキング

    イベント攻略

    初心者攻略

    オバマス攻略記事

    オバマス データベース

    ロール別キャラ一覧
    タイプ別キャラ一覧
    エレメント別キャラ一覧

    オバマス関連情報

    オバマス 主要キャラクター

    どハマり間違いなし!
    超絶面白い今大注目の
    おすすめスマホゲームアプリ

    Boom App Games編集部が厳選したおすすめスマホゲームアプリを紹介しています。

    今すぐチェック!

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。